- 品番 : 5458202052
- 品名 : 真綿紬
- 技法 : 遠州紬
- 色彩 : ローズ
- 紋様 : 亀甲、十字絣、縞
- 生地 : 正絹紬(絹100%:長さ12.3m:幅38cm)
- 価格 : 55,000円
- 在庫 : 売約済み
- 参照 : 単衣のきものは、こちら
-
この紬は、結城紬の特徴である真綿を力織機で織り上げていますので、高級感のある風合いとデザインを、お手頃な価格で提供できました。シンプルな色合いですので、どのような帯や羽織も無難に合わせることができます。
- 現在、washable加工のサービス期間中です。「使用許諾契約書」に同意されますと無料でご利用いただけます。
- 通常、washable(自宅で洗濯できる)加工をご希望のときは、ガード加工は行いません。絹本来の持つ吸湿性、吸汗性、発汗性を失わないためにもwashable加工を推奨しています。
- 自宅で洗濯されない場合には、washable加工をせず、ガード(防汚・防水)加工をお勧めしています。
- 見積もり金額にガード加工料金が含まれている場合には、washable加工はせず、ガード加工をして仕立てます。
- 羽織・コートの場合は、washable加工もできますが、ガード加工を推奨しています。上着は長着と違って、食べこぼしやファンデーションなどで、あまり汚れることはありませんが、不意の雨やお手洗いなどの水回りから守るガード加工の方が効果的です。
|
- 品番 : 5458202057
- 品名 : 真綿紬
- 技法 : 遠州紬
- 色彩 : 白黒地
- 紋様 : 亀甲、十字絣、縞
- 生地 : 正絹紬(絹100%:長さ12.3m:幅38cm)
- 価格 : 55,000円
- 在庫 : 売約済み
- 参照 : 単衣のきものは、こちら
-
この紬は、結城紬の特徴である真綿を力織機で織り上げていますので、高級感のある風合いとデザインを、お手頃な価格で提供できました。シンプルな色合いですので、どのような帯や羽織も無難に合わせることができます。
- 現在、washable加工のサービス期間中です。「使用許諾契約書」に同意されますと無料でご利用いただけます。
- 通常、washable(自宅で洗濯できる)加工をご希望のときは、ガード加工は行いません。絹本来の持つ吸湿性、吸汗性、発汗性を失わないためにもwashable加工を推奨しています。
- 自宅で洗濯されない場合には、washable加工をせず、ガード(防汚・防水)加工をお勧めしています。
- 見積もり金額にガード加工料金が含まれている場合には、washable加工はせず、ガード加工をして仕立てます。
- 羽織・コートの場合は、washable加工もできますが、ガード加工を推奨しています。上着は長着と違って、食べこぼしやファンデーションなどで、あまり汚れることはありませんが、不意の雨やお手洗いなどの水回りから守るガード加工の方が効果的です。
|
- 品番 : 5520505003
- 品名 : 結城紬
- 技法 : 染結城
- 色彩 : 桜鼠(さくらねず:桜色がかった鼠色)
- 紋様 : 江戸小紋
- 生地 : 絹100%。幅:1尺(38cm) 長さ:13.5m)
- 価格 : 69,800円
- 在庫 : 1
- 参照 : 結城紬について
-
この結城紬は、先染の結城紬ではありません。つまり、茨城県結城市で織られた本場の白生地の結城紬を京都で染色したものです。
一般に結城紬は、その高度な染織工程ゆえに高価になりがちです。そこで、この着物は、結城本来の持つ味「軽くて丈夫で温かさ」を生かしながら、比較的安価な友禅染めによって制作されています。 日常的に着物を着られる茶人などは、わざわざ結城の白生地を指定し、色無地や江戸小紋に染めて着る人もあるほどです。それだけ染め結城には、安価な割には着心地の良い高級感が楽しめます。
- 現在、washable加工のサービス期間中です。「使用許諾契約書」に同意されますと無料でご利用いただけます。
- 通常、washable(自宅で洗濯できる)加工をご希望のときは、ガード加工は行いません。絹本来の持つ吸湿性、吸汗性、発汗性を失わないためにもwashable加工を推奨しています。
- 自宅で洗濯されない場合には、washable加工をせず、ガード(防汚・防水)加工をお勧めしています。
- 見積もり金額にガード加工料金が含まれている場合には、washable加工はせず、ガード加工をして仕立てます。
- 羽織・コートの場合は、washable加工もできますが、ガード加工を推奨しています。上着は長着と違って、食べこぼしやファンデーションなどで、あまり汚れることはありませんが、不意の雨やお手洗いなどの水回りから守るガード加工の方が効果的です。
|
- 品番 : 5858206302
- 品名 : 紅花紬
- 技法 : 米沢紬
- 色彩 : 焦茶から淡黄土鼠
- 紋様 : 鰹縞
- 生地 : 正絹紬/草木染料、化学染料
- 価格 : 69,800円
- 在庫 : 売約済み
- 参照 : 紬の着こなし(Image Simulator)
-
この紅花紬は、伝統的な草木染料に一部化学染料を加えて織られています。自然染料は高価なだけではなく、発色の難しさから染色工程にも手間がかかります。そこで、紅花が本来持つ優しい色合いを損なうことなく、発色の難しを化学染料で改良したのが、この紅花紬です。
軽くて丈夫で温かい米沢織物は、実際に着物を良く着る人なら必ず重宝されるでしょう。 紅花紬は、単衣仕立てにしてお召いただく事もできます。最近の暖かい気候なら、お洒落ものとして5~6月、9~11月頃まで、幅広く着られます。
- 現在、washable加工のサービス期間中です。「使用許諾契約書」に同意されますと無料でご利用いただけます。
- 通常、washable(自宅で洗濯できる)加工をご希望のときは、ガード加工は行いません。絹本来の持つ吸湿性、吸汗性、発汗性を失わないためにもwashable加工を推奨しています。
- 自宅で洗濯されない場合には、washable加工をせず、ガード(防汚・防水)加工をお勧めしています。
- 見積もり金額にガード加工料金が含まれている場合には、washable加工はせず、ガード加工をして仕立てます。
- 羽織・コートの場合は、washable加工もできますが、ガード加工を推奨しています。上着は長着と違って、食べこぼしやファンデーションなどで、あまり汚れることはありませんが、不意の雨やお手洗いなどの水回りから守るガード加工の方が効果的です。
|
- 品番 : 5958406012
- 品名 : 紅花紬
- 技法 : 米沢紬
- 色彩 : 焦茶から淡黄土鼠
- 紋様 : 鰹縞
- 生地 : 正絹紬/草木染料、化学染料
- 価格 : 75,000円
- 在庫 : 売約済み
- 参照 : 紬の着こなし(Image Simulator)
-
この紅花紬は、伝統的な草木染料に一部化学染料を加えて織られています。自然染料は高価なだけではなく、発色の難しさから染色工程にも手間がかかります。そこで、紅花が本来持つ優しい色合いを損なうことなく、発色の難しを化学染料で改良したのが、この紅花紬です。
軽くて丈夫で温かい米沢織物は、実際に着物を良く着る人なら必ず重宝されるでしょう。 紅花紬は、単衣仕立てにしてお召いただく事もできます。最近の暖かい気候なら、お洒落ものとして5~6月、9~11月頃まで、幅広く着られます。
- 現在、washable加工のサービス期間中です。「使用許諾契約書」に同意されますと無料でご利用いただけます。
- 通常、washable(自宅で洗濯できる)加工をご希望のときは、ガード加工は行いません。絹本来の持つ吸湿性、吸汗性、発汗性を失わないためにもwashable加工を推奨しています。
- 自宅で洗濯されない場合には、washable加工をせず、ガード(防汚・防水)加工をお勧めしています。
- 見積もり金額にガード加工料金が含まれている場合には、washable加工はせず、ガード加工をして仕立てます。
- 羽織・コートの場合は、washable加工もできますが、ガード加工を推奨しています。上着は長着と違って、食べこぼしやファンデーションなどで、あまり汚れることはありませんが、不意の雨やお手洗いなどの水回りから守るガード加工の方が効果的です。
|
- 品番 : 6658204202
- 品名 : 紅花紬
- 技法 : 米沢紬
- 色彩 : 桜鼠から朱色
- 紋様 : 鰹縞
- 生地 : 正絹紬/草木染料、化学染料
- 価格 : 75,000円
- 在庫 : 売約済み
- 参照 : 紬の着こなし(Image Simulator)
-
この紅花紬は、伝統的な草木染料に一部化学染料を加えて織られています。自然染料は高価なだけではなく、発色の難しさから染色工程にも手間がかかります。そこで、紅花が本来持つ優しい色合いを損なうことなく、発色の難しを化学染料で改良したのが、この紅花紬です。
軽くて丈夫で温かい米沢織物は、実際に着物を良く着る人なら必ず重宝されるでしょう。 紅花紬は、単衣仕立てにしてお召いただく事もできます。最近の暖かい気候なら、お洒落ものとして5~6月、9~11月頃まで、幅広く着られます。
- 現在、washable加工のサービス期間中です。「使用許諾契約書」に同意されますと無料でご利用いただけます。
- 通常、washable(自宅で洗濯できる)加工をご希望のときは、ガード加工は行いません。絹本来の持つ吸湿性、吸汗性、発汗性を失わないためにもwashable加工を推奨しています。
- 自宅で洗濯されない場合には、washable加工をせず、ガード(防汚・防水)加工をお勧めしています。
- 見積もり金額にガード加工料金が含まれている場合には、washable加工はせず、ガード加工をして仕立てます。
- 羽織・コートの場合は、washable加工もできますが、ガード加工を推奨しています。上着は長着と違って、食べこぼしやファンデーションなどで、あまり汚れることはありませんが、不意の雨やお手洗いなどの水回りから守るガード加工の方が効果的です。
|
- 品番 : 5335208702
- 品名 : 米沢紬
- 技法 : もじり織り
- 色彩 : 淡黄緑
- 紋様 : グラデーション/唐草
- 生地 : 夏用透かし織り(絹100%、長さ12.4m、幅38cm)
- 価格 : 125,000円
- 在庫 : 1
- 参照 : きものパワー講座:気温による衣更え
-
この透かし織りの着物は、袷としても着られますが、単衣の着物としても着られます。最近の暖かい気候なら地域にもよりますが、単衣に仕立てれば4~11月頃まで幅広く着られるでしょう。すなわち、スリーシーズン着られます。お洒落ものには、礼装のような厳密な衣更えの規則が有るわけではありません。「暑ければ脱ぎ、寒ければ羽織る」というように体感値で着こなします。向暑の頃なら羅の八寸、向寒の頃なら単衣の博多織を締めると良いでしょう。
織物の中でも、最も難しいとされる「透かし織り」が、この「もじり織り」です。もじり織りは、経糸を交差させて文様を織り上げますので、生地の強度と安定性を保つのが難しいと言われています。この米沢の「もじり織り」の着物は、弊社の着付講師が25年以上も着用していますが、他の夏物「紗や絽」に比べて軽くて丈夫と好評です。何より、合着の単衣と盛夏の薄物と、その両方に着られるのが重宝です。
- 現在、washable加工のサービス期間中です。「使用許諾契約書」に同意されますと無料でご利用いただけます。
- 通常、washable(自宅で洗濯できる)加工をご希望のときは、ガード加工は行いません。絹本来の持つ吸湿性、吸汗性、発汗性を失わないためにもwashable加工を推奨しています。
- 自宅で洗濯されない場合には、washable加工をせず、ガード(防汚・防水)加工をお勧めしています。
- 見積もり金額にガード加工料金が含まれている場合には、washable加工はせず、ガード加工をして仕立てます。
- 羽織・コートの場合は、washable加工もできますが、ガード加工を推奨しています。上着は長着と違って、食べこぼしやファンデーションなどで、あまり汚れることはありませんが、不意の雨やお手洗いなどの水回りから守るガード加工の方が効果的です。
|
- 品番 : 5335208722
- 品名 : 米沢紬
- 技法 : もじり織り
- 色彩 : 淡桜色
- 紋様 : 三つ格子/透かし織り
- 生地 : 夏用透かし織り(絹100%、長さ12.4m、幅38cm)
- 価格 : 135,000円
- 在庫 : 1
- 参照 : 単衣のきものは、こちら
-
この透かし織りの着物は、袷としても着られますが、単衣の着物としても着られます。最近の暖かい気候なら地域にもよりますが、単衣に仕立てれば4~11月頃まで幅広く着られるでしょう。すなわち、スリーシーズン着られます。お洒落ものには、礼装のような厳密な衣更えの規則が有るわけではありません。「暑ければ脱ぎ、寒ければ羽織る」というように体感値で着こなします。向暑の頃なら羅の八寸、向寒の頃なら単衣の博多織を締めると良いでしょう。
織物の中でも、最も難しいとされる「透かし織り」が、この「もじり織り」です。もじり織りは、経糸を交差させて文様を織り上げますので、生地の強度と安定性を保つのが難しいと言われています。この米沢の「もじり織り」の着物は、弊社の着付講師が25年以上も着用していますが、他の夏物「紗や絽」に比べて軽くて丈夫と好評です。何より、合着の単衣と盛夏の薄物と、その両方に着られるのが重宝です。
- 現在、washable加工のサービス期間中です。「使用許諾契約書」に同意されますと無料でご利用いただけます。
- 通常、washable(自宅で洗濯できる)加工をご希望のときは、ガード加工は行いません。絹本来の持つ吸湿性、吸汗性、発汗性を失わないためにもwashable加工を推奨しています。
- 自宅で洗濯されない場合には、washable加工をせず、ガード(防汚・防水)加工をお勧めしています。
- 見積もり金額にガード加工料金が含まれている場合には、washable加工はせず、ガード加工をして仕立てます。
- 羽織・コートの場合は、washable加工もできますが、ガード加工を推奨しています。上着は長着と違って、食べこぼしやファンデーションなどで、あまり汚れることはありませんが、不意の雨やお手洗いなどの水回りから守るガード加工の方が効果的です。
|
- 品番 : 5335208723
- 品名 : 米沢紬
- 技法 : もじり織り
- 色彩 : 淡赤紫
- 紋様 : 三つ格子/透かし織り
- 生地 : 夏用透かし織り(絹100%、長さ12.4m、幅38cm)
- 価格 : 135,000円
- 在庫 : 1
- 参照 : 単衣のきものは、こちら
-
この透かし織りの着物は、袷としても着られますが、単衣の着物としても着られます。最近の暖かい気候なら地域にもよりますが、単衣に仕立てれば4~11月頃まで幅広く着られるでしょう。すなわち、スリーシーズン着られます。お洒落ものには、礼装のような厳密な衣更えの規則が有るわけではありません。「暑ければ脱ぎ、寒ければ羽織る」というように体感値で着こなします。向暑の頃なら羅の八寸、向寒の頃なら単衣の博多織を締めると良いでしょう。
織物の中でも、最も難しいとされる「透かし織り」が、この「もじり織り」です。もじり織りは、経糸を交差させて文様を織り上げますので、生地の強度と安定性を保つのが難しいと言われています。この米沢の「もじり織り」の着物は、弊社の着付講師が25年以上も着用していますが、他の夏物「紗や絽」に比べて軽くて丈夫と好評です。何より、合着の単衣と盛夏の薄物と、その両方に着られるのが重宝です。
- 現在、washable加工のサービス期間中です。「使用許諾契約書」に同意されますと無料でご利用いただけます。
- 通常、washable(自宅で洗濯できる)加工をご希望のときは、ガード加工は行いません。絹本来の持つ吸湿性、吸汗性、発汗性を失わないためにもwashable加工を推奨しています。
- 自宅で洗濯されない場合には、washable加工をせず、ガード(防汚・防水)加工をお勧めしています。
- 見積もり金額にガード加工料金が含まれている場合には、washable加工はせず、ガード加工をして仕立てます。
- 羽織・コートの場合は、washable加工もできますが、ガード加工を推奨しています。上着は長着と違って、食べこぼしやファンデーションなどで、あまり汚れることはありませんが、不意の雨やお手洗いなどの水回りから守るガード加工の方が効果的です。
|
- 品番 : 5335204702
- 品名 : 紅花紬
- 技法 : 米沢織「紅花本染め」
- 色彩 : 橙色、淡朱色、淡黄緑
- 紋様 : グラデーション
- 生地 : 正絹紬(絹100%、長さ12.4m、幅38cm)
- 価格 : 148,000円
- 在庫 : 1
- 参照 : きものパワー講座:気温による衣更え
-
橙黄色をベースにした可愛らしい紅花紬に少々小粋で伝統的な博多織の細帯を合わせ、羽織は漆黒色の北斎文様を合わせました。草履は、黒で牛皮のエナメル加工が合うでしょう。お若い方から年配の方まで、お洒落な装いが楽しめます。
- 現在、washable加工のサービス期間中です。「使用許諾契約書」に同意されますと無料でご利用いただけます。
- 通常、washable(自宅で洗濯できる)加工をご希望のときは、ガード加工は行いません。絹本来の持つ吸湿性、吸汗性、発汗性を失わないためにもwashable加工を推奨しています。
- 自宅で洗濯されない場合には、washable加工をせず、ガード(防汚・防水)加工をお勧めしています。
- 見積もり金額にガード加工料金が含まれている場合には、washable加工はせず、ガード加工をして仕立てます。
- 羽織・コートの場合は、washable加工もできますが、ガード加工を推奨しています。上着は長着と違って、食べこぼしやファンデーションなどで、あまり汚れることはありませんが、不意の雨やお手洗いなどの水回りから守るガード加工の方が効果的です。
|
- 品番 : 6635207003
- 品名 : 紅花紬
- 技法 : 米沢織「紅花本染め」
- 色彩 : 淡赤紫
- 紋様 : 暈し織り
- 生地 : 正絹紬(絹100%、長さ12.4m、幅38cm)
- 価格 : 148,000円
- 在庫 : 1
- 参照 : 紬の着こなし(Image Simulator)
-
優しい色合いの紅花紬に、白地の博多帯をすっきりと合わせてみました。羽織は、落ち着きのある艶黒で華やかに全体を引き締めました。袷に仕立てて1月~5月、10月~12月、年代幅も広く着られます。お食事会、観劇、パーティ、プレゼンテーションなどでも、お召しいただけます。
- 現在、washable加工のサービス期間中です。「使用許諾契約書」に同意されますと無料でご利用いただけます。
- 通常、washable(自宅で洗濯できる)加工をご希望のときは、ガード加工は行いません。絹本来の持つ吸湿性、吸汗性、発汗性を失わないためにもwashable加工を推奨しています。
- 自宅で洗濯されない場合には、washable加工をせず、ガード(防汚・防水)加工をお勧めしています。
- 見積もり金額にガード加工料金が含まれている場合には、washable加工はせず、ガード加工をして仕立てます。
- 羽織・コートの場合は、washable加工もできますが、ガード加工を推奨しています。上着は長着と違って、食べこぼしやファンデーションなどで、あまり汚れることはありませんが、不意の雨やお手洗いなどの水回りから守るガード加工の方が効果的です。
|
- 品番 : 7435206901
- 品名 : 紅花紬
- 技法 : 米沢織「紅花本染め」
- 色彩 : 銀鼠、淡黄鼠
- 紋様 : 暈し織り
- 生地 : 正絹紬(絹100%、長さ12.4m、幅38cm)
- 価格 : 148,000円
- 在庫 : 売約済み
- 参照 : 紬の着こなし(Image Simulator)
-
落ち着いたシルバーグレーの地色に淡い黄鼠色の暈し織りですが、紅花紬特有の光沢が優しく華やかな雰囲気を醸し出しています。人気の秘密は、渋さの中にも粋過ぎず、上品な紬として着られることでしょう。帯は、お洒落用の花織文様の袋帯。羽織は小粋な立涌間道でまとめてみました。お洒落で高級な街着としてお楽しみいただけます。
- 現在、washable加工のサービス期間中です。「使用許諾契約書」に同意されますと無料でご利用いただけます。
- 通常、washable(自宅で洗濯できる)加工をご希望のときは、ガード加工は行いません。絹本来の持つ吸湿性、吸汗性、発汗性を失わないためにもwashable加工を推奨しています。
- 自宅で洗濯されない場合には、washable加工をせず、ガード(防汚・防水)加工をお勧めしています。
- 見積もり金額にガード加工料金が含まれている場合には、washable加工はせず、ガード加工をして仕立てます。
- 羽織・コートの場合は、washable加工もできますが、ガード加工を推奨しています。上着は長着と違って、食べこぼしやファンデーションなどで、あまり汚れることはありませんが、不意の雨やお手洗いなどの水回りから守るガード加工の方が効果的です。
|
- 品番 : 7435206902
- 品名 : 米沢紬
- 技法 : もじり織り
- 色彩 : 淡黄鼠
- 紋様 : 経縞に斜格子/透かし織り
- 生地 : 夏用透かし織り(絹100%、長さ12.4m、幅38cm)
- 価格 : 149,800円
- 在庫 : 1
- 参照 : 紬の着こなし(Image Simulator)
-
この透かし織りの着物は、袷としても着られますが、単衣の着物としても着られます。最近の暖かい気候なら地域にもよりますが、単衣に仕立てれば4~11月頃まで幅広く着られるでしょう。すなわち、スリーシーズン着られます。お洒落ものには、礼装のような厳密な衣更えの規則が有るわけではありません。「暑ければ脱ぎ、寒ければ羽織る」というように体感値で着こなします。向暑の頃なら羅の八寸、向寒の頃なら単衣の博多織を締めると良いでしょう。
織物の中でも、最も難しいとされる「透かし織り」が、この「もじり織り」です。もじり織りは、経糸を交差させて文様を織り上げますので、生地の強度と安定性を保つのが難しいと言われています。この米沢の「もじり織り」の着物は、弊社の着付講師が25年以上も着用していますが、他の夏物「紗や絽」に比べて軽くて丈夫と好評です。何より、合着の単衣と盛夏の薄物と、その両方に着られるのが重宝です。
- 現在、washable加工のサービス期間中です。「使用許諾契約書」に同意されますと無料でご利用いただけます。
- 通常、washable(自宅で洗濯できる)加工をご希望のときは、ガード加工は行いません。絹本来の持つ吸湿性、吸汗性、発汗性を失わないためにもwashable加工を推奨しています。
- 自宅で洗濯されない場合には、washable加工をせず、ガード(防汚・防水)加工をお勧めしています。
- 見積もり金額にガード加工料金が含まれている場合には、washable加工はせず、ガード加工をして仕立てます。
- 羽織・コートの場合は、washable加工もできますが、ガード加工を推奨しています。上着は長着と違って、食べこぼしやファンデーションなどで、あまり汚れることはありませんが、不意の雨やお手洗いなどの水回りから守るガード加工の方が効果的です。
|
- 品番 : 7435206903
- 品名 : 米沢紬
- 技法 : もじり織り
- 色彩 : 淡藍鼠のぼかし織
- 紋様 : 微塵格子に水玉/透かし織り
- 生地 : 夏用透かし織り(絹100%、長さ12.4m、幅38cm)
- 価格 : 149,800円
- 在庫 : 1
- 参照 : 紬の着こなし(Image Simulator)
-
この透かし織りの着物は、袷としても着られますが、単衣の着物としても着られます。最近の暖かい気候なら地域にもよりますが、単衣に仕立てれば4~11月頃まで幅広く着られるでしょう。すなわち、スリーシーズン着られます。お洒落ものには、礼装のような厳密な衣更えの規則が有るわけではありません。「暑ければ脱ぎ、寒ければ羽織る」というように体感値で着こなします。向暑の頃なら羅の八寸、向寒の頃なら単衣の博多織を締めると良いでしょう。
織物の中でも、最も難しいとされる「透かし織り」が、この「もじり織り」です。もじり織りは、経糸を交差させて文様を織り上げますので、生地の強度と安定性を保つのが難しいと言われています。この米沢の「もじり織り」の着物は、弊社の着付講師が25年以上も着用していますが、他の夏物「紗や絽」に比べて軽くて丈夫と好評です。何より、合着の単衣と盛夏の薄物と、その両方に着られるのが重宝です。
- 現在、washable加工のサービス期間中です。「使用許諾契約書」に同意されますと無料でご利用いただけます。
- 通常、washable(自宅で洗濯できる)加工をご希望のときは、ガード加工は行いません。絹本来の持つ吸湿性、吸汗性、発汗性を失わないためにもwashable加工を推奨しています。
- 自宅で洗濯されない場合には、washable加工をせず、ガード(防汚・防水)加工をお勧めしています。
- 見積もり金額にガード加工料金が含まれている場合には、washable加工はせず、ガード加工をして仕立てます。
- 羽織・コートの場合は、washable加工もできますが、ガード加工を推奨しています。上着は長着と違って、食べこぼしやファンデーションなどで、あまり汚れることはありませんが、不意の雨やお手洗いなどの水回りから守るガード加工の方が効果的です。
|
- 品番 : 7435206904
- 品名 : 米沢紬
- 技法 : もじり織り
- 色彩 : 淡藍鼠
- 紋様 : 立涌唐草/透かし織り
- 生地 : 夏用透かし織り(絹100%、長さ12.4m、幅38cm)
- 価格 : 149,800円
- 在庫 : 1
- 参照 : 紬の着こなし(Image Simulator)
-
この透かし織りの着物は、袷としても着られますが、単衣の着物としても着られます。最近の暖かい気候なら地域にもよりますが、単衣に仕立てれば4~11月頃まで幅広く着られるでしょう。すなわち、スリーシーズン着られます。お洒落ものには、礼装のような厳密な衣更えの規則が有るわけではありません。「暑ければ脱ぎ、寒ければ羽織る」というように体感値で着こなします。向暑の頃なら羅の八寸、向寒の頃なら単衣の博多織を締めると良いでしょう。
織物の中でも、最も難しいとされる「透かし織り」が、この「もじり織り」です。もじり織りは、経糸を交差させて文様を織り上げますので、生地の強度と安定性を保つのが難しいと言われています。この米沢の「もじり織り」の着物は、弊社の着付講師が25年以上も着用していますが、他の夏物「紗や絽」に比べて軽くて丈夫と好評です。何より、合着の単衣と盛夏の薄物と、その両方に着られるのが重宝です。
- 現在、washable加工のサービス期間中です。「使用許諾契約書」に同意されますと無料でご利用いただけます。
- 通常、washable(自宅で洗濯できる)加工をご希望のときは、ガード加工は行いません。絹本来の持つ吸湿性、吸汗性、発汗性を失わないためにもwashable加工を推奨しています。
- 自宅で洗濯されない場合には、washable加工をせず、ガード(防汚・防水)加工をお勧めしています。
- 見積もり金額にガード加工料金が含まれている場合には、washable加工はせず、ガード加工をして仕立てます。
- 羽織・コートの場合は、washable加工もできますが、ガード加工を推奨しています。上着は長着と違って、食べこぼしやファンデーションなどで、あまり汚れることはありませんが、不意の雨やお手洗いなどの水回りから守るガード加工の方が効果的です。
|
- 品番 : 7435206905
- 品名 : 米沢紬
- 技法 : もじり織り
- 色彩 : 淡黄緑鼠
- 紋様 : 微塵格子に田地草/透かし織り
- 生地 : 夏用透かし織り(絹100%、長さ12.4m、幅38cm)
- 価格 : 149,800円
- 在庫 : 売約済み
- 参照 : 紬の着こなし(Image Simulator)
-
この透かし織りの着物は、袷としても着られますが、単衣の着物としても着られます。最近の暖かい気候なら地域にもよりますが、単衣に仕立てれば4~11月頃まで幅広く着られるでしょう。すなわち、スリーシーズン着られます。お洒落ものには、礼装のような厳密な衣更えの規則が有るわけではありません。「暑ければ脱ぎ、寒ければ羽織る」というように体感値で着こなします。向暑の頃なら羅の八寸、向寒の頃なら単衣の博多織を締めると良いでしょう。
織物の中でも、最も難しいとされる「透かし織り」が、この「もじり織り」です。もじり織りは、経糸を交差させて文様を織り上げますので、生地の強度と安定性を保つのが難しいと言われています。この米沢の「もじり織り」の着物は、弊社の着付講師が25年以上も着用していますが、他の夏物「紗や絽」に比べて軽くて丈夫と好評です。何より、合着の単衣と盛夏の薄物と、その両方に着られるのが重宝です。
- 現在、washable加工のサービス期間中です。「使用許諾契約書」に同意されますと無料でご利用いただけます。
- 通常、washable(自宅で洗濯できる)加工をご希望のときは、ガード加工は行いません。絹本来の持つ吸湿性、吸汗性、発汗性を失わないためにもwashable加工を推奨しています。
- 自宅で洗濯されない場合には、washable加工をせず、ガード(防汚・防水)加工をお勧めしています。
- 見積もり金額にガード加工料金が含まれている場合には、washable加工はせず、ガード加工をして仕立てます。
- 羽織・コートの場合は、washable加工もできますが、ガード加工を推奨しています。上着は長着と違って、食べこぼしやファンデーションなどで、あまり汚れることはありませんが、不意の雨やお手洗いなどの水回りから守るガード加工の方が効果的です。
|
- 品番 : 6635206802
- 品名 : 紅花紬
- 技法 : もじり織り
- 色彩 : 淡藍から淡黄鼠
- 紋様 : グラデーション/透かし織り/紅花
- 生地 : 透かし織り/正絹紬/草木染
- 価格 : 157,500円
- 在庫 : 1
- 参照 : 紬の着こなし(Image Simulator)
-
山形県米沢市で織られる紬で、紅系の色を中心に黄色・オレンジ色などの縞や格子の柄などがあります。紅花紬は、渋いきものが多い紬の中でやさしく暖かさを感じます。素朴さのなかに華麗さを秘め、モダンで高級なお洒落着として根強い人気があります。昔、紅は高級な口紅や墨などの原料として米沢藩のご禁制品でした。紅花から取れる染料は黄色。染められた糸が太陽光線に触れて、はじめて淡く柔らかいピンクに発色します。その発色具合は温度や湿度で微妙な変化をし、なかなか思い通りの色合いが出ず、今でも染色家の悩みの種です。それだけに商品として完成したときの喜びは、何ものにもかえがたい感慨があるようです。
- 現在、washable加工のサービス期間中です。「使用許諾契約書」に同意されますと無料でご利用いただけます。
- 通常、washable(自宅で洗濯できる)加工をご希望のときは、ガード加工は行いません。絹本来の持つ吸湿性、吸汗性、発汗性を失わないためにもwashable加工を推奨しています。
- 自宅で洗濯されない場合には、washable加工をせず、ガード(防汚・防水)加工をお勧めしています。
- 見積もり金額にガード加工料金が含まれている場合には、washable加工はせず、ガード加工をして仕立てます。
- 羽織・コートの場合は、washable加工もできますが、ガード加工を推奨しています。上着は長着と違って、食べこぼしやファンデーションなどで、あまり汚れることはありませんが、不意の雨やお手洗いなどの水回りから守るガード加工の方が効果的です。
|
- 品番 : 6635206804
- 品名 : 紅花紬
- 技法 : もじり織り
- 色彩 : 淡桃色から銀鼠
- 紋様 : グラデーション/透かし織り/紅花
- 生地 : 透かし織り/正絹紬/草木染
- 価格 : 157,500円
- 在庫 : 1
- 参照 : 紬の着こなし(Image Simulator)
-
山形県米沢市で織られる紬で、紅系の色を中心に黄色・オレンジ色などの縞や格子の柄などがあります。紅花紬は、渋いきものが多い紬の中でやさしく暖かさを感じます。素朴さのなかに華麗さを秘め、モダンで高級なお洒落着として根強い人気があります。昔、紅は高級な口紅や墨などの原料として米沢藩のご禁制品でした。紅花から取れる染料は黄色。染められた糸が太陽光線に触れて、はじめて淡く柔らかいピンクに発色します。その発色具合は温度や湿度で微妙な変化をし、なかなか思い通りの色合いが出ず、今でも染色家の悩みの種です。それだけに商品として完成したときの喜びは、何ものにもかえがたい感慨があるようです。
- 現在、washable加工のサービス期間中です。「使用許諾契約書」に同意されますと無料でご利用いただけます。
- 通常、washable(自宅で洗濯できる)加工をご希望のときは、ガード加工は行いません。絹本来の持つ吸湿性、吸汗性、発汗性を失わないためにもwashable加工を推奨しています。
- 自宅で洗濯されない場合には、washable加工をせず、ガード(防汚・防水)加工をお勧めしています。
- 見積もり金額にガード加工料金が含まれている場合には、washable加工はせず、ガード加工をして仕立てます。
- 羽織・コートの場合は、washable加工もできますが、ガード加工を推奨しています。上着は長着と違って、食べこぼしやファンデーションなどで、あまり汚れることはありませんが、不意の雨やお手洗いなどの水回りから守るガード加工の方が効果的です。
|