帯締には、帯を締める役割とともにきもの美の総仕上げをする重要な役目があります。着物の色や柄の色、八掛の色合わせから帯へのコ-ディネ-ト。さらに、長襦袢の色目から伊達衿の色まで。そして最後に求められるのが帯締の色合わせです。着物から帯へ、繊細に選ばれてきた色調や格調に、最後に総仕上げをする帯締こそ、まさに画竜点睛の重要ポイントなのです。
※帯締帯揚の字は、業界では帯〆帯上の略字を常用しています。
コーディネートの基本は、着物や帯にある色目に合わせると安定感がでます。また、伊達衿などと色をそろえることもあります。
きものカルチャー研究所 染匠株式会社 お客様専用電話:0120-008855 東日本事業所:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-21-16-502 Tel:03-5449-9121 西日本事業所:〒732-0828 広島市南区京橋町10-31(広島駅前) Tel:082-261-8855 Copyright(C) 1998-2021 by SOMESHO Co.,Ltd.All Rights Reserved.