- 品番 : 36572062
- 品名 : 久留米絣
- 技法 : 藍染
- 色彩 : 濃紺
- 紋様 : 糸巻き絣
- 生地 : 綿100% 長さ12m 幅37.5cm(9寸8分)
- 価格 : 22,000円
- 在庫 : 1
- 参照 : 綿の着こなし(Image Simulator)
-
久留米絣の魅力は、なんと言ってもその着心地の良さです。綿独特の軽さとしなやかさは、着物で有りながら洋服のような軽さが有ります。私も長年愛用していますが、その風合いは、大島紬と遜色ないと思っています。
久留米絣には正絹の胴裏や八掛、あるいは、テトロンの胴裏や八掛を付けて袷にする方が多いようですが、染匠では男物の正花(金巾:綿の胴裏)をお勧めしています。表が綿ならやはり裏も綿の方がそぐいが良く、丸洗い後も表裏の収縮率があまりかわりませんので比較的手入れも楽です。
- 最適寸法入力フォームは、こちらから
- ご注文から納品まで、約30日が必要です。
- 画面上の色の再現性には特に留意しておりますが、モニターの機種やブラウザの設定により、実物とは異なる場合があります。
- 商品の確認をご希望の場合、また、最適寸法の採寸をご希望の場合は、東京恵比寿教室、または、広島本店までお越し下さい。ボーナス一括払い、分割払いなど、お支払方法のご相談にもお答え申し上げております。
|
- 品番 : 167120301
- 品名 : 久留米絣
- 技法 : 藍染
- 色彩 : 藍紺
- 紋様 : 文人絣
- 生地 : 綿100% 長さ12m 幅1尺2分(38.6cm)
- 価格 : 35,000円
- 在庫 : 1
- 参照 : 綿の着こなし(Image Simulator)
-
久留米絣の魅力は、なんと言ってもその着心地の良さです。綿独特の軽さとしなやかさは、着物で有りながら洋服のような軽さが有ります。私も長年愛用していますが、その風合いは、大島紬と遜色ないと思っています。
久留米絣には正絹の胴裏や八掛、あるいは、テトロンの胴裏や八掛を付けて袷にする方が多いようですが、染匠では男物の正花(金巾:綿の胴裏)をお勧めしています。表が綿ならやはり裏も綿の方がそぐいが良く、丸洗い後も表裏の収縮率があまりかわりませんので比較的手入れも楽です。
- 最適寸法入力フォームは、こちらから
- ご注文から納品まで、約30日が必要です。
- 画面上の色の再現性には特に留意しておりますが、モニターの機種やブラウザの設定により、実物とは異なる場合があります。
- 商品の確認をご希望の場合、また、最適寸法の採寸をご希望の場合は、東京恵比寿教室、または、広島本店までお越し下さい。ボーナス一括払い、分割払いなど、お支払方法のご相談にもお答え申し上げております。
|