- 品番 : 8558301516
- 品名 : 加工着尺
- 技法 : 京友禅
- 色彩 : 黒銀鼠、赤紫鼠
- 文様 : 大小矢鱈縞
- 生地 : 紋意匠縮緬。絹100%。幅39cm。長さ13m
- 価格 : 69,800円
- 在庫 : 売約済み
- 参照 :
-
渋い色目の大小縞をランダムに染め上げました。すっきり粋な縞柄ですのでユーモラスな鳥獣戯画の塩瀬の帯を合わせてみました。
- 品番 : 8704305107
- 品名 : 加工着尺
- 技法 : 京友禅
- 色彩 : 三彩
- 文様 : 暈し縞
- 生地 : 紋意匠縮緬(正絹100%。幅:38cm。長:13m)
- 価格 : 95,000円
- 在庫 : 1
- 参照 : ローケツ着尺は、こちらにも
-
特殊な地紋を織り込んだ高級紋意匠縮緬に、暈し縞だけで染め上げました。微妙なグラデーションは、伝統的な職人芸ならではの作品です。帯次第で、粋にも上品にも、また、洒落っぽくもなるでしょう。
- 品番 : 8704305111
- 品名 : 加工着尺
- 技法 : 京友禅
- 色彩 : 三彩
- 文様 : 暈し縞
- 生地 : 紋意匠縮緬(正絹100%。幅:38cm。長:13m)
- 価格 : 95,000円
- 在庫 : 1
- 参照 :
-
特殊な地紋を織り込んだ高級紋意匠縮緬に、暈し縞だけで染め上げました。微妙なグラデーションは、伝統的な職人芸ならではの作品です。帯次第で、粋にも上品にも、また、洒落っぽくもなるでしょう。
- 品番 : 3631304806
- 品名 : 創作小紋
- 技法 : 京友禅
- 色彩 : 艶黒に淡黄鼠
- 文様 : 大正浪漫:牛蒡縞
- 生地 : 緞子縮緬(正絹100%)
- 価格 : 98,000円
- 在庫 : 1
- 参照 : 縞の着こなしは、こちら
-
この小紋は、竹下夢二(1884-1934年:日本画家・詩人)のモチーフを現代に再現した着物です。
大胆な牛蒡縞は、ともすれば粋になり過ぎ敬遠されがちですが、センスの見せどころです。要は、背景(きもの)と前景(帯)との強弱でバランスをとりますが、羽織なら案外着やすいものです。
哀調をおびた刹那的なデザインに、夢二ならではの抒情感が漂います。
- 品番 : 8803206031
- 品名 : 加工着尺
- 技法 : 京友禅
- 色彩 : 銀鼠
- 文様 : 筋暈し
- 生地 : 紋意匠縮緬
- 価格 : 98,000円
- 在庫 : 1
- 参照 : お洒落用袋帯は、こちら
-
着尺とは、羽尺に対する言葉で、きもの用の長着、長羽織、ロングコートに仕立てることができるほどの長尺があることを意味しています。従って、この着尺は、長着、長羽織、ロングコートにして着られます。長着にする場合、お洒落用の白の袋帯を合わせてみましたが、八寸名古屋帯でも九寸名古屋帯でも無難に合わせることができるでしょう。羽織にすれば、紬や小紋、色無地やお召しにも良く合います。
- 品番 : 8803206033
- 品名 : 加工着尺
- 技法 : 京友禅
- 色彩 : 漆黒
- 文様 : 筋暈し
- 生地 : 紋意匠縮緬
- 価格 : 98,000円
- 在庫 : 1
- 参照 : 礼装用の袋帯は、こちら
-
着尺とは、羽尺に対する言葉で、きもの用の長着、長羽織、ロングコートに仕立てることができるほどの長尺があることを意味しています。従って、この着尺は、長着、長羽織、ロングコートにして着られます。長着にする場合、礼装向きの名物裂の袋帯を合わせてみましたが、八寸名古屋帯でも九寸名古屋帯でも無難に合わせることができるでしょう。羽織にすれば、紬や小紋、色無地やお召しにも良く合います。